▲記事リストへ | 新規投稿 | 留意事項 | 使い方 | 話題一覧 | 検索 | ホーム


■ 記事閲覧(一覧表示)




題 名 : 失礼します
名 前 : 新人
番 号 : 番号46(→返事を投稿 / →再編集/削除

ヤマトと大和の比較なのですが
大和は沈まなくても良かったといっていますが、本土決戦になった時
身動きの取れない大和が米軍機に勝てると思ってますか?
いくら対空装備の多い大和でも不可能です。
米軍機に袋叩きにされることは目に見えています
日本の象徴とも呼ぶべき艦を、そんなみじめな死に方させるわけにはいきません
戦艦大和最後の任務は、航空攻撃を一時的に大和に向け囮にするのではなく
栄光ある日本海軍の最期を全うすることだったのではないでしょうか





2004年12月21日22時39分(火)


題 名 : Re:失礼します
名 前 : 新人
番 号 : 番号47(→返事を投稿 / →再編集/削除

ヤマトに全く関係ない話でもなかったので
ここに書き込みました
まちがってたら 
教えてください







2004年12月21日22時43分(火)


題 名 : ここで何を言っても机上の空論ですが……
名 前 : 名無し
番 号 : 番号48(→返事を投稿 / →再編集/削除

菊水作戦自体、もはや意味のない作戦でした。
誰もが、成功はないと知った作戦。沖縄に座礁させ、弾が尽きるまで戦う。無謀です。
当時、将校たちは「日本が負ける」という事実に気がついていたのです。
それを認めたくないが為の、菊水作戦だったのかも知れませんが。

そんな中で、戦艦三笠のように「記念艦として永久に残そう」という意見もあった、と言う事です。
大和にとって、日本にとって、もう、戦うだけがすべてではなかった時期です。
後世に、この事実を残しておこうとした人もいたみたいです。

ただ、菊水作戦が実行されなくても、大和が残ったかどうかはわかりません。
伊勢などのように、空襲に遭い、港で沈没したかも知れませんし、長門のように、水爆の実験材料とされたかも知れません。

2004年12月25日7時22分(土)


題 名 : Re:失礼します
名 前 : 新人っぽい
番 号 : 番号51(→返事を投稿 / →再編集/削除

そんな考えで数千人の人が死んだ訳ですわ、戦局に全く関係ない状況下で。真実かどうかはわからないですけど一人の参謀のごり押しでね。
新人さんの書き込みを読んでその参謀を思い出しました。

2005年2月10日23時54分(木)


題 名 : Re:Re:失礼します
名 前 : 名無し
番 号 : 番号59(→返事を投稿 / →再編集/削除

> そんな考えで数千人の人が死んだ訳ですわ、戦局に全く関係ない状況下で。真実かどうかはわからないですけど一人の参謀のごり押しでね。
新人さんの書き込みを読んでその参謀を思い出しました。

後だしじゃんけんな判断は意味がない。
戦争とはそんなものだ。
だったら、最初から戦争しなければよかったというばかばかしい結論しかなくなる。



2005年9月24日11時44分(土)


題 名 : Re:Re:失礼します
名 前 : 名無し
番 号 : 番号62(→返事を投稿 / →再編集/削除

> そんな考えで数千人の人が死んだ訳ですわ、戦局に全く関係ない状況下で。真実かどうかはわからないですけど一人の参謀のごり押しでね。
新人さんの書き込みを読んでその参謀を思い出しました。

参謀とお知り合いで?

2005年11月4日20時29分(金)


題 名 : Re:失礼します
名 前 : 名無し
番 号 : 番号69(→返事を投稿 / →再編集/削除

> ヤマトと大和の比較なのですが
大和は沈まなくても良かったといっていますが、本土決戦になった時
身動きの取れない大和が米軍機に勝てると思ってますか?
いくら対空装備の多い大和でも不可能です。
米軍機に袋叩きにされることは目に見えています
日本の象徴とも呼ぶべき艦を、そんなみじめな死に方させるわけにはいきません
戦艦大和最後の任務は、航空攻撃を一時的に大和に向け囮にするのではなく
栄光ある日本海軍の最期を全うすることだったのではないでしょうか

勝てるわけないのは誰にでもわかってる。それでも沈まなくても良かったと言ってるんだ、その人は。
実際完成したが既に出番もなく終戦まで使われなかった空母もあるのだ。
負ける国の船は全部撃沈されるとでも思っているのか?ゲームじゃないぞ





2005年11月25日4時15分(金)


題 名 : Re:失礼します
名 前 : 名無し
番 号 : 番号70(→返事を投稿 / →再編集/削除

戦後、GHQが何故、飛行機の開発を禁止したか。
優秀が故に、アメリカを脅かす国はあらかじめ、ポアしておけ、
という意図が見え見え、に思いますよ。
【糸川英夫】博士が何故、GHQに研究内容を監視されなければならなかったのか。
戦前、隼という優秀な戦闘機を開発していたからだ。

2005年11月27日20時36分(日)


関連記事
  • 失礼します : 新人 2004年12月21日22時39分(火) 番号46

  • 管理用 | (C) Apps Page.